【激安】業務スーパーの冷凍ピザ『クアトロフォルマッジ』はブルーチーズ好きにオススメ!

業務スーパーの冷凍食品売り場で見つけたピザ。イタリアから直輸入で「クアトロフォルマッジ」なら美味しいかも!ただ、この大きさで¥328(税抜)って大丈夫か?と思いながら購入して食べてみたらブルーチーズの風味を楽しめる一品だった。

スポンサーリンク

業務スーパー「クワトロフォルマッジ」の基本情報

  • 商品名:『クワトロフォルマッジ』
  • 購入店:業務スーパー
  • 原産国:イタリア
  • 価格:¥328(税抜)
  • 内容量:307g
  • 総カロリー:807.41Kcal

ピザといえばやっぱりイタリア!

エダム・プロヴォラ・モッツァレラ・ブルーチーズの4種類

原材料名などは日本語表記。原材料配合割合:ナチュラルチーズ(ブルーチーズ、エダムチーズ、プロヴォラチーズ、モッツァレラチーズ)26%(仕込時)とある。原材料配合割合ってなんだ?調べてみよう。

商品名又は名称に付された原材料の、「水」を含めた製品全体に占める仕込み時(前処理を施し混入直前の時点)の配合比(可食に値する原材料の配合割合)をパーセントの単位で表示してください。

「東京都消費生活条例に基づく食品の品質表示について」より

つまり「クワトロフォルマッジ」はイタリア語で「4種のチーズ」という商品名なので、そのチーズが仕込みの時点で原材料の26%使用されているということ。26%が多いのか少ないのかはよくわからない。

カロリーは100gで263kcal。内容量307gなので、807.41Kcal

このマークは?製造しているところかな?

HPで確認するとSvilaはイタリアの冷凍ピザのメーカー。いろんな種類のピザをイタリア国内をはじめ海外にも幅広く販売しているらしい。HPはカラフルでポップで写真のピザがとっても美味しそう!ピザを食べる前に製造している会社のHPが素敵でびっくりした。

Svila: Frozen pizza producers since 1974
Svila is an Italian manufacturer of frozen pizzas since 1974 based in Visso, and distribution in Italy and abroad. Discover all our pizzas!

こういうマークがいちいち可愛らしい。はたして5分で出来上がるのか?

スポンサーリンク

ピザを計測して焼いてみる

箱を開けるとこんな感じ。ブルーチーズの存在が確認できる。

直径約26cm。大手デリバリーピザのMサイズは大体23cm~25cmなので、デリバリーピザよりもちょっと大きいサイズということになる。

ピザの焼き方

  1. 袋から取り出して室温で10分置く。
  2. 予熱したオーブントースター(1200W)で約5分加熱。

※調理時間は目安なので、火の通りが悪い場合は再加熱してください。

なんとなく5分では出来上がらない予感。

オーブントースターで5分焼いてみた。明らかにまだっぽい。

チーズがあんまり溶けていないな……。

さらに5分焼いてみた(合計10分)。割といい感じか?

チーズは溶けているけど、グツグツした感じではない。

さらに5分焼いて合計15分。おっいい感じ!

焼いている最中にはチーズがグツグツしてた。

今回焼いた時間は5分ではなく15分。うちのオーブントースターがショボいからだな。

スポンサーリンク

『クワトロフォルマッジ』の味は?

8等分に切ってみた!全体的にチーズの白というよりトマトソースの赤の割合が多い印象。パッケージ写真のチーズの量と明らかに違う。

断面はこんな感じ。これはチーズが割とのっているピースだけど、チーズがのび~る!っていう状態にはならない。のび~る!写真撮りたくて全部のピース試してもそうはならなかった。

やっぱりチーズで白っぽいというよりも、トマトの赤の色の方が多い

果たして”4種のチーズをトッピングした濃厚な味わい”なのか?

チーズの味がしっかりする。ただしブルーチーズの1人勝ち。筆者はブルーチーズが好きなので問題ないが、あの独特の風味が苦手な人はアウトだと思う。

トマトソースはチーズの味が強くほとんど味を感じない。

生地はパンぽい感じ。耳はカリッとサクッとして美味しい。

  • 生地:耳はカリッとサクッとして美味しい、冷えてもそんなに固くならない
  • チーズ:チーズの味がしっかりする、ブルーチーズが強い
  • トマトソース:ほとんど味がしない
スポンサーリンク

業務スーパー『クワトロフォルマッジ』の良い点と残念な点

最後に『クワトロフォルマッジ』を食レポして感じた、良い点と残念な点をまとめた。

良い点

  • 直径約26cmで¥328(税抜)というコスパの良さ
  • ブルーチーズの風味と味を楽しめる
  • 冷めても生地があまり固くならないので、最後まで美味しく食べれる

残念な点

  • 「クワトロフォルマッジ」としてはチーズの量が少ない
  • パッケージ写真のチーズの量と実際とは違った
  • 5分では焼きががらなかった

良い点はなんといってもコスパの良さ。直径約26cmのピザが1枚¥328(税抜)。冷凍庫から取り出して焼くだけで、熱々のブルーチーズを楽しめるピザが出来上がる。感心したのは食べていくうちに段々冷めてきてもピザの生地があまり固くならないこと。急いで食べないと固くなる!ってことはなかった。

残念な点は「クワトロフォルマッジ」としてはチーズの量が少ない。パッケージの写真のようなチーズの量ではない。それと5分では焼き上がらないこと。

このピザをプレーンピザとして、自分の好きなチーズや生ハムなど具材をさらにトッピングして食べるのがベストな気がする。とはいえ、コスパもよく気軽に熱々のピザが味わえるのは嬉しい。冷凍庫に余裕があるときにはまた購入したいと思う。

タイトルとURLをコピーしました