崎陽軒

グルメ

【駅弁の日限定】崎陽軒『おにぎりシウマイ弁当』の4種のおにぎりはどれも美味しくて順位がつけられない

4月10日は駅弁の日だと知っているだろうか?今年は駅弁の日制定30周年記念として「おにぎり駅弁企画2023」を開催している。その中で崎陽軒の『おにぎりシウマイ弁当』は事前予約制で、4月10日、11日、12日の3日間限定販売だという。いつものシウマイ弁当と違い、俵型のご飯の代わりにおにぎりが入っているこの弁当。無事ゲットすることができたので、詳しく中身の紹介をしていこう。
グルメ

今年の恵方巻は崎陽軒の「シウマイ恵方まん」に決定!購入方法と調理方法を紹介

シウマイでお馴染みの崎陽軒が節分にも進出していた!その名も「シウマイ恵方まん」なるものだ。どんなものなのか気になり早速購入してみた。電子レンジで簡単調理を売りにしているが、果たしてその味はどうなのか?蒸し器で調理したものと比較してみた。
グルメ

初めて食べたハロウィン限定黒シウマイまん&かぼちゃまんが凄まじい破壊力だった

「シウマイまん」をあなたは知ってるだろうか?崎陽軒で売られているシウマイの餡をシウマイの皮ではなく、肉まんの皮で包んだ商品だ。「復刻シウマイ弁当」を引き取りに行った時、目を疑うような商品が置いてあった。それは「ハロウィン限定 黒シウマイまん&かぼちゃまん」なるものだ。「崎陽軒、やっちまったな…」正直そう思った。何でも便乗すればいいってもんじゃないだろう。これはけしからんと思い買ってしまった。だが食べて分かったのは、シウマイまんを今まで知らなかった自分がけしからんということだった。「シウマイまんうめぇぇぇ!」と思わず叫んだ、やつの恐るべき破壊力をレポしよう。
グルメ

予約完売「復刻版シウマイ弁当」と通常版の違いを比べたらまったく別物だった

鉄道開業150年企画の1つ、『復刻』駅弁企画レポ第2弾!今回は崎陽軒の「復刻版シウマイ弁当」だ。予約販売のみのこの弁当は、限定3000個で3日間だけ販売された。すでに予約完売したものだが、無事入手できたので通常版との比較検証をしていく。同じシウマイ弁当なのだから、大した違いはないだろう。そう思っていたが、比べてみたらまったく別物だった。復刻版と通常版、その違いについて詳しく見ていこう。
スポンサーリンク
レポレビをフォローする