「ヤマイチ味噌」にはどのお味噌を買ったらいいのかわからないくらい種類がある。前回1番・2番人気をレポしたが、今回は常連さんに教えていただいた「もち米糀みそ」。もち米を使ったお味噌は初めて購入したのだけれど、常連さんがリピ買いするのも納得の美味しいお味噌だった。
どんな感じのお味噌なのかレポしていく。
「ヤマイチ味噌」はどこにある?
茨城県牛久市は「牛久大仏」が有名だけれど、車なら「牛久大仏」や「あみプレミアム・アウトレット」などにもアクセスが良い場所にある。
住所 | 茨城県牛久市島田町2713 |
---|---|
電話番号 | 029-875-0002 |
営業時間 | [平日] 09:00~17:00 [土・日・祝] 10:00~17:00 |
定休日 | 年末年始を除き、定休日無し |
アクセス |
バス:常磐線牛久駅東口発「牛久浄苑」牛久大仏 |
営業時間や詳しく知りたい方はHPをチェックしください。
オンラインショップもあるので、直接お店に行けなくても購入できます。
「ヤマイチ味噌」の人気1位・2位のお味噌、味噌ソフトクリームについてはこちらでレポしています。
常連さんに教えていただいたおすすめ
お店ではどれを買ったらいいのかわからないくらいの種類のお味噌が販売されている。
どれにしようか迷っていると、他にお客さんがいなかったこともあり、お店の方が丁寧に説明をしてくれた。そうこうしているうちに注文しておいた商品を受け取りにきた常連さんがご来店。人気の1位・2位のお味噌の購入を決めていたけれど、もう1つくらい購入したかったので、常連さんが何を注文されたのかたずねてみた。
初めてきたのですが、おすすめを教えていただけませんか?
好みはあると思うのですが、うちは「もち米糀みそ」なんです
もち米のお味噌って初めて聞きました
あまりないですよね
それはぜひ試してみたいので、そちらも購入します!教えてくださってありがとうございます。
これがその「もち米糀みそ」。丁寧に接客してくださったお店の方、親切にお気に入りを教えてくださった常連の方のおかげで良い買い物ができました。ありがとうございました。
「もち米糀みそ」の詳細
もち米を使用したお味噌は初めて購入した。
イラストは河童さん。1kg入り。
裏側には保存方法や原材料などが書かれている。
常温で販売されているけれど「お買い上げ後は冷蔵庫にて保管していただきますと、風味がそこなわれずおいしくいただけます。」ということなので、冷蔵庫保存を推奨。
賞味期限は筆者が購入したときから約6ヶ月だった。
『もち米糀みそ』とは
お店の商品紹介によると、もち米が原料の糀の一部に使われていて、粒をこした、あっさりした味のお味噌とのこと。
印象的なのは「地元の方に長年愛されている昔ながらのお味噌です。」とあること。教えていただいた常連さんをはじめ、地元の方には人気のあるお味噌だったのだ!
開封して実食
色は茶色というよりも黄土色っぽい。
粒をこした味噌なので、とてもなめらか。
まずは味噌だけを少し食べてみる。質感はなめらかで柔らかく、ほんのり甘いけれど、塩気の方が強い。
次はきゅうりに味噌をつけて食べてみる。なめらかで柔らかいので、きゅうりにつけやすい。ほんのり甘めではあるけれど、白味噌ほど甘くなくさっぱりとした後味。
次は味噌汁(じゃがいも・わかめ・かいわれ大根)。だし汁600mlに約大さじ2の味噌を入れてみた。まろやかでコクがあり、みその味がきちんとして美味しい。
『もち米糀みそ』の感想
これという特徴的なコクがあるというわけではないけれど、その分クセがないので汎用性が高く何にでも使いやすい。お味噌の味、塩気の中にほんのり甘さもありながら、さっぱりとしていて美味しいので、「地元の方に長年愛されている昔ながらのお味噌」というのも納得。1kgで534円とコスパも良く冷蔵庫に常備しておきたいお味噌。
お味噌汁を作るときの注意点としては、柔らかくなめらかなお味噌なので、目分量で味噌をとると多めに取れてしまうような気がする。自分好みの味噌の量がわかるまでの間はいつもよりも気持ち少なめな量で味噌汁を作ってみて、味をみて足りなければ足すと良いと思う。
またの機会には、個性のあるお味噌と一緒に安心の定番として「もち米糀みそ」を購入したいと思う。最後にお店の方、おすすめを教えてくださった常連の方、美味しいお味噌に出会うことができました。ありがとうございました。
番外編:3種のお味噌の個人的ランキング
今回購入したお味噌は全部で3種類。
左から前月の量り売り味噌月間売り上げランキング1位の「酒精無添加コシヒカリ米生みそ・赤つぶ(十割糀)」。中央が第2位の「酒精無添加コシヒカリ米生みそ・白こし(十割糀)」。右が常連さんから教えていただいた「もち米糀みそ」。それぞれの内容量・価格は下の表の通り。
種類 |
内容量 | 価格(税込) |
---|---|---|
酒精無添加コシヒカリ米生みそ・ 赤つぶ(十割糀) |
500g | 540円 |
酒精無添加コシヒカリ米生みそ・ 白こし(十割糀) |
500g | 540円 |
もち米糀みそ | 1kg | 534円 |
表の通り、「もち米糀みそ」は1kg入りなので、他の2種類の2倍の量が入っていて価格がほぼ同じという圧倒的にお手頃価格。コスパでいえば間違いなく1番は「もち米糀みそ」ということになる。
味の好き好きはあるけれど、個人的には1位「赤つぶ」、2位「白こし」、3位「もち米糀」となる。
1位の「赤つぶ」は、深いコクと、個人的につぶ味噌が好きということが理由。
2位の「白こし」は、塩気よりも甘みを感じるまろやかで上品な味。
3位の「もち米糀」は、塩気の中にほんのり甘さを感じるあっさりとした味。
ただし、2つ購入するなら好みの味の「赤つぶ」と、汎用性の高さと味と価格のバランスが良い「もち米糀」を選ぶ。この2つのお味噌を合わせて作ったお味噌汁がとても美味しかったので。
「赤つぶ」「白こし」についての詳細は以前にレポしています。
あいにくご近所ではないので、近辺に用事のある時に立ち寄るような頻度でしか伺えないが、次回はどんなお味噌に出会えるか楽しみ。
興味のある方はオンラインショップから購入することも可能なので、チェックしてみてください。