グルメIKEAの『オーツ麦チョコレートビスケット』はザクザク食感でコスパ良し! 渋谷のIKEA(イケア)で以前に売り切れていて買えなかったビスケットを発見!それも割引価格。気軽に購入するにはちょっと量が多く、食べきれるか心配になるけれど、入ってる枚数や味の感じなどレポしていく。2022.12.10グルメ
グルメ【お値段以上】IKEAの『ベローニング』チョコレートはドライフルーツがいい仕事しているぞ! イケアで購入できるベローニングの板チョコレートは4種類ある。3つは200円だが、なぜかホワイトチョコだけ300円だ。そこで今回は気になる2つ「ミルクチョコ&ブルーベリー」「ホワイトチョコ&ラズベリー」のレポをお届けする。さらにパッケージでわからないことがあったので、イケアに問い合わせてみた。2021.12.31グルメ
グルメIKEAの「Daim(ダイム)」は美味しいが一言いわせて欲しいことがある!※追記あり 前々から渋谷にIKEA(イケア)があるとは知ってはいたが、実際に足を運んだのは今回が初めてだ。オシャレな輸入雑貨が並ぶ中、目を引いたのは「Daim(ダイム)」なるチョコレートのパッケージだった。IKEAといえば北欧のスウェーデン、北欧のお菓子とはどんなものなのか?よし、ここはひとつ買って帰ってみようじゃないか。きっと美味しいに違いない。そんな希望的観測を抱いて食べたDaimはやっぱり美味しかった。美味しいが、どうしても言わせて欲しいことがあった!2021.07.272021.12.09グルメ