グルメ

「オットギ スパゲッティ」は韓国のナポリタンのような即席麺で辛くないがスープパスタみたいになった

パッケージからして今までの韓国インスタント麺とは明らかに違う。裏面を見てみると「オトギ スパゲッティ」と書いてある。ラーメンではなくスパゲッティ?いったいどういうことなのか、作り方を見てもよく分からない。きっとインスタントパスタのようなものだろうと思っていたら違った。ナポリタンスープパスタのような商品だったのだ。そんな謎だらけな「オットギ スパゲッティ」の作り方と、実食レポをお届けする。
グルメ

『昭和』『平成』『令和』の世代別チロルチョコを全種類食べてみて一番美味しかったのはコレだ

チロルチョコから各世代を代表するスイーツを再現した、「昭和チロル」「平成チロル」「令和チロル」が発売された。3世代別に1つずつ袋入りで売っているというのだが、どこで売っているのか探す場所が悪いようで見つからない。諦めかけていたがやっと購入することができたので、全種類実食レポをした上でどれが一番美味しいのかランキングを発表だ。
グルメ

「プルムウォン カニラーメン」に海産系のトッピングをすると一気に激ウマに変わる

今回紹介するのは韓国の意識高い系メーカーこと、PULMUONE(プルムウォン)のその名も「カニラーメン」だ。パッケージの雰囲気から韓国風チャンポンが好きな身としては、きっとこれも美味しいに違いないと直感した。ただ、問題は辛さだ。韓国の激辛商品は本当に辛い。辛すぎるのは困る。心配しながらも購入した「カニラーメン(コッケタンミョン)」は、結果的に激辛ではなく旨辛だった。ラーメンの詳細とオススメのトッピングを紹介しよう。
グルメ

今度のファミマのオカシナ学習帳『ぐみさくら』と『からふるむぎちょこ』はARフレームが面白い

「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」をファミリーマートで探していた時に、見つけた「オカシな学習帳」なるお菓子。どうやら昨年も発売していたようで、今回で2回目だという。お目当てのペヤングはこの時売り切れていたが、せっかくなので『ぐみさくら』と『からふるむぎちょこ』の2種類を購入することに。なんと見た目だけのネタ菓子かと思いきや、味もちゃんと美味しかった。さらにおまけのARフレームが面白かったので、詳細をレポしよう。
グルメ

PALDO(パルド 八道)ビビン麺カップは水洗い不要で食べれるお手軽な旨辛麺

昔から韓国即席麺でよく食べているのは、PALDO(パルド 八道)ビビン麺だ。そのビビン麺のカップ麺を発見したので今回購入した。袋麺のほうでは水で洗うが、カップ麺はどうするのだろうか?説明を見たところそのまま食べるらしい。温かいままで食べたことがない麺だが、果たして美味しいのだろうか?ちょっと心配になりながらも食べてみることにした。
グルメ

【定番化希望】ペヤングアパ社長カレー味やきそばが予想以上に美味しくてビックリした

様々な味の商品を展開しているペヤングソースやきそばだが、新たなコラボ商品はなんとAPAホテル社長カレーだ。どういうコラボなのかよく分からないが、カレー味ということは間違いないだろう。今さらカレー味なんて珍しくもない。しかも通常のペヤングよりも高い。正直あまり期待していなかった。だが、その考えを改めざるをえない。なぜなら、「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」はノーマルのペヤングソースやきそばに匹敵するウマさだったからだ。
趣味

【実践連載】「スヌーピー刺しゅう」第31号:サリーのミニフレームがはじまる!稀にみるストレスフリー号

デアゴスティーニ(DeAGOSTINI)の隔週刊「刺しゅうで楽しむスヌーピー&フレンズ」第31号はスヌーピーグッズ「サリーのミニフレーム①」が始まる。タペストリーは「ルーシーの水兵さん」を刺繍する。実際に作ってみて気づいたことなどをレポする。
グルメ

【激レア】ゼスプリ・ルビーレッドキウイはまるでイチゴのような味わいの貴重種

あなたはキウイといえば何色を思い浮かべるだろうか?昔からある緑だろうか、それとも近年よく見るようになった黄色だろうか。実は赤いキウイがあるのをご存知だろうか?その名もルビーレッドというキウイで、ゼスプリが20年以上の歳月をかけて生まれた品種だ。これはぜひとも食べてみたい。そう思い立ったのはいいものの、どこで売っているのかよく分からない。希少なキウイだというので、恐らく行き着けの業務スーパーは入荷しないだろう。そこで高級スーパーなら入荷するのではないかと考え、クイーンズ伊勢丹へ。見つかったのはいいがありえないぐらい高い。どうする?やめようか…いや、この時期しかないのだから買うしかない!というわけで、購入したルビーレッドキウイがようやく食べごろになったので、詳細なレポをお届けしよう。
グルメ

PARM(パルム)ショコラミントはチョコミン党も納得の期待を裏切らない美味しさ

リッチなアイスPARM(パルム)は様々な味を出している。4月3日に新発売されたのは、PARM史上初のチョコミント味だ。その名も「PARMショコラミント」だ。今まで出ていなかったのが不思議なぐらいの味だが、満を持しての登場だ。チョコミントという味は好き嫌いがはっきり分かれる味だが、筆者は当然チョコミン党だ。PARMで出すのなら普通のチョコミントとは違うはずだ。その期待のはるか上を越える味だった。
グルメ

【駅弁の日限定】崎陽軒『おにぎりシウマイ弁当』の4種のおにぎりはどれも美味しくて順位がつけられない

4月10日は駅弁の日だと知っているだろうか?今年は駅弁の日制定30周年記念として「おにぎり駅弁企画2023」を開催している。その中で崎陽軒の『おにぎりシウマイ弁当』は事前予約制で、4月10日、11日、12日の3日間限定販売だという。いつものシウマイ弁当と違い、俵型のご飯の代わりにおにぎりが入っているこの弁当。無事ゲットすることができたので、詳しく中身の紹介をしていこう。
スポンサーリンク