和菓子

グルメ

クイーンズ伊勢丹と榮太樓總本鋪コラボのバターどら焼きは温めると別物に変わる

クイーンズ伊勢丹でカルボナーラを購入する時に「榮太樓總本鋪×ISETAN MITSUKOSHI FOOD バターどら焼き」なるものが売られていた。実はこのコラボ今回が初めてではない。以前はあんみつでコラボをしていたのを覚えている。その時に買ったあんみつは美味しかった。と、いうことは当然これも美味しいのではないか?そう思い立って購入してみた。すると、常温で食べるのと温めて食べるのではまるで違う顔を見せる、とんでもないポテンシャルを持った商品だった。
グルメ

甘味処みつばちの『サハラ』はやっぱり美味しい!ずっと残してほしい味

「甘味処みつばち」にはあんみつをはじめ色々な持ち帰りの商品がある。その中でいつも購入するのは『サハラ』。なぜ王道のあんみつではなく、ミステリアスな名前の『サハラ』なのか、その魅力をレポする。
グルメ

叶匠寿庵のあも専門店『あもや』で限定品を購入!気になる味は?

高級和菓子店・叶匠寿庵の人気商品「あも」の専門店が、9月20日に伊勢丹新宿店にオープンした。その名も『あもや』だ。確かにあもは美味しい。だからといって、あもだけの専門店を作ってしまうのか?いくらなんでも攻めすぎではないか。あも1本勝負なのか、はたまたトンデモあも大集合なのか?これは直接行って確かめるしかない。期待と不安を胸に行ってみるとそこには、あもワールドが広がっていた!あんなあもやこんなあも、どれを買うか悩んだ結果、期間限定販売のくるみのあもを購入してみた。
グルメ

「とらや」の柏餅はやっぱり美味しいのか?2種の餡を食べ比べて検証してみた

こどもの日が近いこの時期になると販売される柏餅。大人になっても毎年楽しみにしているお菓子の1つだ。中でも味噌餡が大好きな筆者としては、この時期を逃したら気軽に味噌餡を食べる機会を逃してしまうため、何が何でも購入しなければならない。今年はどこの店で柏餅を購入しようか、ぶらぶら店を覗いているとまさかの発見。高級老舗和菓子店で有名な「とらや」で柏餅を売っているではないか!きっとこし餡だけ売っているに違いない。そう思って確認してみたら、ちゃんと味噌餡もあった。味噌餡好きとしてはこれは買わなければならない。ちょっとお高いが購入したとらやの柏餅の食レポをお届けする。
スポンサーリンク
レポレビをフォローする