ダイソーの「知恵の輪」シリーズは「ヒント用紙」は同梱されているが、答えは入っていない。やってみたけど解けない、外れたけど戻せないなど、答えを探している方の参考になればと思う。3つの輪が特徴的な「上級 67438⑧」の解き方、外し方、戻し方をレポしていく。
ダイソーの知恵の輪 ・上級 67438⑧はどんな商品?
ダイソーの知恵の輪シリーズは以前から販売されていたようで、見つけたときには110円で買えるのが嬉しくて、思わず5種類買ってしまった。今回取り上げるのは3つの輪がある右から2つ目のもの。
ダイソーの知恵の輪・上級はどんな感じか?
箱を開けると知恵の輪とヒント用紙が入っている。
今回紹介するのは外箱の底の部分とヒント用紙に書いてある番号「67438⑧」。
ヒント用紙にはリングが外れるとクリア!と書いてあるが、今回外れるリングは1つだけ。
つまり最初のこの状態から、
こうなればよいということだ。
商品名 | 知恵の輪・上級 67438⑧ |
---|---|
購入店 | ダイソー |
価格 | ¥110(税込) |
内容量 | 1個 ヒント用紙付き |
ダイソーで見つからないけど知恵の輪がやってみたい。今回のと形は違うけど、こんなお得なセットも売っています。
早速、知恵の輪を解いていく。
ここから先は解き方なので、ご注意ください。
上級 67438⑧の解き方
本来、知恵の輪は手に持ってやるものだが、机に置いた状態で説明していく。
まずはこの状態に置く。
矢印の方向にスライドさせて小さい輪の中を通す。
こうなる。
左の輪を右にスライドさせて、細長い輪の中を通す。
このように通す。
拡大するとこうなっている。
通るとこうなる。
通した輪はこのあと使わないので上によけておく。
下のリングを矢印の方向に動かす。
さらに矢印の方向に動かす。
このように輪を通して、通した後に輪を返す(ひっくり返す)。
こうなっていればOK。
輪をスライドさせて、細長い輪の中を通す。
こうなる。
さらに左に輪を引く。
通ったところ。
そのまま左にずらすと、輪が取れた!
これで、輪を外すことができた。
外したリングを元に戻す
ここからは戻し方。
外したリングをこのように入れる。
輪を右にスライド。
輪を矢印の方向に返す。
輪を返したらさらに、矢印の方向へ動かす。
こうなればOK。
この部分を小さい輪の中へ入れる。
このように小さい輪に入れる。
小さい輪に通したらそのまま棒を下に動かす。
こうなる。
輪を細長いリングの中を通す。
このように通す。
さらに矢印の方向動かして通す。
こうなる。
左の輪を矢印の方向に動かす。
元に戻った!これで、最初の状態に戻すことができた。
ダイソーの知恵の輪 ・上級 67438⑧をやった感想
ダイソーの知恵の輪・上級を3種類やってみて、筆者的には今回のものが1番簡単だった。
レベル的には上級となっているが、難しさとしては「そんなに難しくない」と思う。リングを外すのは、最初の部分ができればあとはそんなに手間取らなかったし、元に戻すのもそれほど迷うことはなかった。それでも少し複雑な形をしているので、知恵の輪を解いた気分になれるのは良いところ。
まだ手を付けていない初級・中級は上級よりも簡単なのか?案外上級よりも難しかったりするのかもしれないので、侮れない。
ダイソーの店舗によっては「知恵の輪」を見かけなかったりもするし、全部で何種類あるのかもわからないけれど、まだやってない物を見つけたら購入したいと思う。