東京駅グランスタ 限定28食の鳥麻『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』は5種類の焼き鳥が楽しめて嬉しいボリューム

記事内に広告が含まれています。

東京駅改札内で販売されている数あるお弁当の中から今回購入したのは、5種類の焼き鳥がドーンとのったわかりやすいビジュアルの鳥麻の焼鳥弁当。ショーケースにはいろんな種類の焼き鳥が並んでいてどれも美味しそうなので、きっとお弁当も美味しいはず!「限定28食」と書かれたポップにつられて購入したけれど、これが大正解。鳥麻『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』はどんなお弁当なのか、食べてみた感想や詳細を紹介していく。

スポンサーリンク

東京駅改札内の『鳥麻』はどこにある?

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』を購入できるのは東京駅改札内グランスタの地下1階のスクエア ゼロエリアにある『鳥麻』。

…といっても、東京駅改札内は広いし行き交う人も多く、おまけに1階・地下1階とあるので少しわかりにくい。グランスタ東京の中にあるお店なのでフロアマップを参考に説明していく。

グランスタ東京HPのマップで『鳥麻』は赤い四角のところ。

グランスタ東京HPより

以降グランスタ東京のマップに少し補足させてもらう。

東京駅で目指すのは地下1階の中央地下通路。丸の内地下中央口と八重洲地下中央口をつなぐ通路だ。この通路には待ち合わせ場所をして有名な「銀の鈴」があるので、「銀の鈴」の位置関係を参考にすると少しわかりやすいかも。

そして『鳥麻』があるのはお弁当や惣菜を販売しているエリア。

このエリアにはシウマイ弁当で有名な「崎陽軒」、人気のいなりずし「豆狸」などいろいろなお店があって、お弁当を探すにはピッタリのエリアだ。

これが『鳥麻』の外観。黄緑色の暖簾(のれん)と看板、焼き鳥が並んだショーケースが目印。営業時間 8:00 – 22:00(月~土)、8:00 – 21:00(日・祝日)※翌日が休日の場合は、22:00まで営業

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』を購入

鶏惣菜専門店というだけあって、焼き鳥以外にもから揚げや肉団子などいろいろ売っていて美味しそう。

平日の夕方なのだけれど、左側のショーケースにはお弁当やパック詰めされた惣菜がちょっとしか並んでいない。売り切れ目前ということか?

こちらは焼鳥弁当【白米】もも・つくね・ももねぎ、税込1080円。1つしかない。

“TOKYO BENTO EXPO 駅すぽ 1年間で1番売れたお弁当”って書いてある。調べてみると2023/03/15 ~ 2023/05/07に開催されていた2022年に各ショップで一番売れたお弁当を紹介するというイベントだったようだ。なので、鳥麻で2022年に一番売れたお弁当はこの焼鳥弁当ということだ。

その隣には【限定28食】店長おすすめ焼鳥弁当(鶏五目ごはん)。こちらも1つだけ。

【たれ焼き】ももねき・もも・レバー・つくね・ささみ大葉、各1本入り税込1300円。

さて、昨年お店で1番売れた「焼鳥弁当【白米】税込1080円」にするか「【限定28食】店長おすすめ焼鳥弁当(鶏五目ごはん)税込1300円」にするか、価格の差は220円。一瞬迷ったけれど今回は限定28食の鶏五目ごはんで焼き鳥が2種類多い『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』を購入した。

スポンサーリンク

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』の詳細

ビニールの袋に入れてくれたので液だれの心配もなし。

袋の中にはお弁当と割り箸とおてふきが入っている。

開封前に詳細を見ていく。消費期限は加工日同日のPM9となっている。

原材料名などはお弁当の底にシールで貼ってある。製造者は(株)アサヒブロイラー。カロリーなど栄養成分表示が見当たらないので、アサヒブロイラーに問い合わせてみると「焼き鳥ならわかるものがあるが、お弁当のカロリー・栄養成分は今現在わからない」とのこと。

ちなみに(株)アサヒブロイラーは鶏肉卸・流通、鶏製品の開発・製造、直営店も手掛ける会社。今回購入した「鳥麻」は多店舗展開していて、他のブランドのお店もあるので詳しく知りたい方はアサヒブロイラーHPで確認してください。

スポンサーリンク

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』の中身

ではお弁当を開封していく。鳥麻の白い帯を取ると中身が見える。

「焼鳥たれ」と「七味唐がらし」が付いている。

焼き鳥がご飯の上全面にのっていて美味しそう。

焼き鳥の下は鶏五目ごはん。

鶏五目ごはんにのっている焼き鳥は「ももねぎ」「つくね」「ささみ大葉」「レバー」「もも」の5種類。副菜は「ふき山椒」「さつまいもの甘露煮」「漬物」の3種類。

たれと七味唐がらしをかけて食べていく。

スポンサーリンク

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』の味は?

1つずつ食べてみた味の感想をまとめてみた。

まずは「たれ焼き」焼き鳥。

写真左から

  • ももねぎ
    プリプリした食感のももは、炭火で焼いたような香ばしさで冷めていても美味しい。シャクシャクした食感のねぎは香ばしく甘みがあってよいアクセント。
  • つくね
    フワフワというよりしっかりとした歯ごたえのあるタイプで、つなぎがあまり入っていない感じだ。ムチムチとした弾力で食べごたえがあり美味しい。
  • ささみ大葉
    大葉の香りが口いっぱいに広がり、淡白になりがちなささみをとても美味しくしている。冷めていても柔らかくしっとりしていて食べやすい。
  • レバー
    しっとりとして柔らかくなめらかな口当たり。濃厚なレバーとたれの味がマッチしていて美味しい。
  • もも
    炭火で焼いたような香ばしさ、プリプリ弾力のある食感で皮までちゃんと噛み切れる。冷めていても脂っこいこともなく美味しい。

次に鶏五目ごはんと副菜。

  • 鶏五目ごはん
    鶏肉・しいたけ・油揚げなどが入っていてしっかりと味がついているので、ごはんだけで食べても美味しい。
  • ふき山椒
    シャクシャクとした歯ざわりで筋っぽいこともない。山椒の風味が爽やかでしっかり出汁の味がしてとても美味しい。
  • さつまいも甘露煮
    甘さ控えめで、さつまいもの甘さを感じられる上品な味。
  • 漬物
    大根ときゅうりの甘酸っぱい味付けの漬物。しば漬けっぽい味でさっぱりして良い。

食べ終えた全体の感想

お弁当を食べ終えると、下に入っている鶏五目ごはんの量、焼き鳥の量ともに見た目通りの期待を裏切らないボリュームでお腹も満足。そして焼鳥、鶏五目ごはん、副菜どれを食べても美味しく、焼き鳥の種類も多いので最後まで飽きずに楽しく食べられるお弁当だと思う。

どれも美味しいのだけれど、焼き鳥で1つあげるなら「ささみ大葉」。パサつきがちなささみが、ふっくらしっとりしていて柔らかく、大葉の風味と相まって美味しかった。副菜では「ふき山椒」が食感、山椒の風味と出汁のきいた味が濃いめの味のお弁当に良くあっていて美味しかった。

スポンサーリンク

感想とまとめ

『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』の良いところなどをまとめると、

良いところ
  • しっかりお腹を満たせるボリューム
  • 焼鳥、ご飯、副菜どれを食べても美味しい
  • おかずの種類が多く最後まで楽しく食べられる
考えちゃうところ
  • 税込1300円とういう価格

良いところは、焼き鳥が一度に5種類楽しめて、鶏五目ごはんや副菜も美味しくボリュームもあるので、味もお腹も満足できるということ。

ちょっと考えちゃうところは、税込1300円という価格。今回食べたお弁当は限定28食ということなので比べるのはお門違いかもしれないが、このお店の昨年1番売れたお弁当が税込1080円の焼鳥弁当。確かに1000円くらいで何かいいお弁当ないかな?という時に1080円のお弁当はぴったりで、十分満足できるような気がする。

ただし、今日は焼き鳥の気分!焼き鳥が食べたい!という時に、運良く限定28食の『店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん』が売っていたら、こちらがオススメ。差額220円で焼き鳥が2本多く、ご飯が鶏五目ごはんになるのはとってもお得だと思うので。

東京駅の改札内はいろんな場所でたくさんの種類のお弁当が販売されているので、時間がないときでも便利に購入できるけれど、時間のある時にはちょっとお店を見て回って今まで食べたことのないお弁当を購入するのも楽しい。今回購入した『鳥麻』のお弁当は、味もボリュームも大満足だったので、お弁当選びの参考になればと思う。

参考リンク:アサヒブロイラー

■商品データ

※価格・商品の内容は2023年7月現在のものです。

商品名 店長おすすめ 焼鳥弁当 鶏五目ごはん
購入店 鳥麻 グランスタ東京店 
製造者 (株)アサヒブロイラー
値段 1300円(税込)
内容量 1折
1折あたりのカロリー 不明
タイトルとURLをコピーしました